《悩み相談室》同期の看護師の覚えの早さについていけない
てんてこナースさんからのお悩み相談
私は大学病院に就職した新人看護師なのですが、私以外にも同期の新人看護師が何人かいます。悩んでいるのはその同期のことなのですが、同期の看護師とうまくやっていけないということではなく、どんどん同期が仕事を覚えていってしまうので、私だけ取り残されている状態なのです。同期の看護師はみんなその日に習ったことを覚えているのに、私だけが忘れてしまい、先輩看護師に怒られてしまいました。
私も他の同期に何とかついていこうと努力しているのですが、どうしても追いつけない状態なのです。看護師として必要な知識に関しても、技術に関しても同期からおいていかれているような状態なのですが、どのようにしたら物覚えがよくなるのか、同期の物覚えの早さについていけるのか、対策があれば教えてほしいと思います。
アドバイス
●物覚えのよい同期と一緒に勉強をする
物覚えのよさには個人差があるものの、全く勉強をしないで何でもすぐ覚えてしまうということはないでしょう。必ず仕事が終了した後に勉強をしているはずです。物覚えが悪い理由の1つに、効率的な勉強ができていない可能性もあります。そこで物覚えがよい同期と一緒に勉強をしてみてはいかがでしょうか。そうすることで、どのような勉強方法がよいのかが分かるようになりますし、物覚えがよくなる可能性もあります。
技術面に関しては帰宅してから勉強のしようがないので、まずは知識だけでも同期に追いつけるようにしましょう。そのためにはただ勉強時間を増やすだけではダメです。勉強の方法から改善しないと、いくら時間を増やしても意味がなくなってしまう可能性があります。物覚えがよい同期と一緒に勉強をして、詳しい勉強内容を聞いておくことも忘れてはいけません。
ただし、その方法が自分に向いているとは限らないので、自分自身でもある程度勉強方法を改善する努力を忘れないようにしましょう。多くの人は勉強方法を変えることで、一気に物覚えの悪さが改善されることもありますし、学校の勉強でも同じようなことが言えるのです。新人看護師のうちは覚えることがたくさんあって大変ですが、ここで手を抜いてしまうと、後で苦労をしてしまうことになるので、今のうちに対策を練っておきましょう。
●勉強が楽しくなるような方法に変更する
例えば勉強がとても苦手で、長時間勉強してもあまり頭に入らないという人がいたとしましょう。その人はマンガが大好きで、マンガの内容は昔読んだ物であってもしっかりと覚えているということがあります。なぜ勉強しても全く覚えられないのに、マンガの内容は覚えられるのでしょうか。それはマンガが好きで、勉強が嫌いだからです。
これと同様に、看護師の勉強をするときにも、参考書や学生時代に使っていた教科書を使うのではなく、マンガを購入して覚えればよいのです。現在では看護師の勉強をするためのマンガも出ています。参考書を読むのは困難であっても、マンガを読むのであれば困難ではないでしょう。このように勉強を楽しくできるような工夫をすることが大切です。
もし自分はゲームが大好きだというのであれば、任天堂DSソフトに看護師の勉強ができるゲームが発売されているので、利用してみましょう。音楽が好きなのであれば、文章を音楽のように読んでみるという方法もあります。このように勉強方法を改善することができれば、今までよりも効率的な勉強ができますし、学校ではないので、どのような方法で勉強しようと自由です。
逆にこのような工夫ができる人というのは、臨機応変な対応ができるようになるので、看護師の仕事でも役に立つことがあるでしょう。誰でも嫌なことより、楽しいことの方が熱中できますし、覚える速度も早くなるので、楽しく勉強ができる方法を発見することができれば、同期に後れを取るような可能性も低くなります。勉強は量よりも質が大切なので、質をどのようにしてあげるべきなのかを考えることが大切ですし、このように質を上げるという対策は、技術面でも活かすことが可能です。