「国立療養所 長島愛生園」の看護師求人データ
国立療養所 長島愛生園の基本データ
住所 | 岡山県瀬戸内市邑久町虫明6539 |
---|---|
規模 | 437床、職員数280名(看護師189名) |
診療科 | 整形外科、精神科、耳鼻咽喉科、婦人科、痛み外来、総合診療科 他 |
看護体制・方式 | 治療病棟15:1、固定チームナーシング制 |
施設 | 院内保育所完備、看護師寮(無料宿舎あり、駐車場あり) |
その他 | 認定看護師在籍(感染管理、糖尿病看護)、認知症ケア専門士、消化器内視鏡技師、呼吸療法認定士、NST専門療法士、ケアマネージャー、社会福祉士 |
長島愛生園の第二新卒看護師向け教育・研修制度
長島愛生園では、プリセプター教育により新人看護師の能力開発を行います。一人一人の新人看護師のレベルや能力に応じ、スタッフ全員でバックアップし、早く職場に慣れ、看護の基礎、医療の知識を充実させ、一人前の看護師として従事できることを目指します。
教育指針は、新規採用者教育からジェネラリスト教育へと段階的に計画的に能力開発プログラムが進行します。病院の特性である政策医療とそれに必要な知識と技術、倫理観や尊厳に関する基本的態度を学び、患者理解と、尊重姿勢で寄り添う看護の行える看護師教育を行います。
個々の興味ある分野への追求を推奨し、専門領域への挑戦を応援し、認定看護師や各種学会認定資格取得者を輩出しています。質の高い看護で、患者さんを癒し、勇気づけられる能力高い看護職者育成に取り組んでいます。
長島愛生園の特徴
長島愛生園は、ハンセン病治療を目的に設立された病院です。ハンセン病後遺症に悩まされる、今では高齢となった患者さんが安全に、安心して暮らせる事を目的に、その方の生活の質を維持し、健康管理を行う療養を主体とした医療活動を行っています。
ハンセン病により、目が見えにくい、四肢が動かしにくい、感覚異常を来たしている患者さんは、平均年齢80歳を越え、加齢による身体的変化と高齢がゆえに発症する疾患を併せ持つ患者さんが増加してきました。
言われない偏見や、差別に悩まされた事のある患者さんが、人権を取り戻し、残りの余生を自分らしく、有るがままに不足なく生活できる事をサポートする事が、ここで働く職員の使命とも考えています。
今では、慢性期医療や終末期医療が中心となった病院ですが、人の一生を充実させ、温かく見守られる最期を、「ここで療養できて良かった」と言われる医療、看護、介護提供を目指しています。
ひよこマザーのワンポイントメモ
長島愛生園は、今では克服したハンセン病罹患者が、看護や介護を受けながら生活の質を維持しながら自分の時間を自分らしく生きる事を支援される療養の場です。
看護師として、高齢となった患者さんの身体ケアや健康管理を行い、心に寄り添い、優しく、人としての心通わす看護を行う事を目標としています。
長くここで療養している患者さんと、これからも残る時間を共有し、「らしさ」を重視した関わりで、日々の生活を充実できる看護の提供者を求めています。
新人看護師や第二新卒看護師は、ここで働くことで、看護の本質である「寄り添う」「ペースを合わす」「手と目で護る」を早期に実践できるでしょう。
高齢者ばかりの現場である為、その時間の流れ場ゆったりで、人と人の関わりを感じられ、日々の何気ない関わりで、患者さんから人の生き方や歴史などを教えられる事も多く、自分自身が人としての成長見込める職場です。