「茨城県立こども病院」の看護師求人データ
茨城県立こども病院の基本データ
住所 | 茨城県水戸市双葉台3-3-1 |
---|---|
規模 | 115床、ICU11床、NICU15床、GCU24床、職員数268名内、看護職員202名 |
診療科 | 小児内科、新生児内科、小児血液腫瘍内科、小児救急科、小児血管外科、小児アレルギー科 他 |
看護体制・方式 | 一般病棟7:1、チームナーシング・プライマリーナーシング |
施設 | 院内託児所あり、夜間保育可能・看護師寮あり、月額3,300円(6畳一間の個室、冷暖房完備) |
その他 | 認定看護師在籍(感染管理、小児救急、新生児看護など) |
茨城県立こども病院の第二新卒看護師向け教育・研修制度
茨城県立こども病院では、小児看護のスペシャリストを育成すべく、教育研修制度を充実させています。個人の能力開発には、キャリアラダーを採用し、一年目の新卒者研修から開始し、10年以上の看護経験者のリーダーシップ研修まで長期のスパンで能力開発支援を行います。
新人看護師や、第二新卒で経験の浅い看護師は、新卒者研修・看護技術研修、フォローアップ研修、スキルアップ研修などの集合研修、OJT研修を受けることとなります。プリセプターによる新人看護師教育は、若い看護師の負担を軽減し、その気持ちに寄り添い、遣り甲斐と楽しさを感じながら成長できるようサポートを敷かれています。
新人看護師は、現場に出ると理想と現実の差によりドロップアウトする現実があると言われますが、小児看護は特殊分野でもあり、すぐに適応できるとは考えず、新人看護師が余裕を持って成長できる教育プログラムを組んでいます。
能力開発支援として、奨学金制度や、カナダのアルバータ州立小児病院と連携し、交流研修による能力開発も受けられます。日本と他国との医療水準の違いや、医療システムを学ぶために看護師の院外研修として協力体制を組んでいます。
茨城県立こども病院の特徴
茨城県立こども病院は、将来を背負って立つ子供たちの命を守り、心身共に健全に、健康的に成長できるよう健康管理と健康増進に関与できる医療体制を整えています。小児の全ての疾患や障害に対応できる医療設備を整え、小児疾患の早期発見、早期治療に関与し、24時間、365日緊急の患者の受け入れにも対応しています。
1985年開業以来、茨城県の子供たちとそのご家族の安心できる診療形態により、子供と家族を支える病院と言われるよう職員全員で医療レベルの向上に努めています。カナダのアルバータ小児病院とも連携し、海外の小児医療の現状にも興味を持ち、良いところを見習い、医療水準向上に努めています。
難治性小児がんに対する骨髄移植や臍帯血移植も実地し、その治療成績にも自信を持っています。先天性疾患を有する小児では、新生児から受け入れを行い、早期治療開始による回復を願い、日々、周辺産婦人科の依頼を早々に受け入れる準備を整えています。遠方から治療を希望するご家族には、その負担と心身の疲労を考慮し、ファミリーハウスを10棟準備し、学校教育が受けられる教育体制も整え、治療による学習困難と言う状況が無いようサポートも行います。
ひよこマザーのワンポイントメモ
茨城県立こども病院では、小児看護のスペシャリストを目指す事が出来ます。また、小児のあらゆる分野に対応できるジェネラリストへの成長も見込めます。それは、小児に関する専門治療を行う各種病棟と、小児救急や小児外来等の小児のあらゆる疾患に対応する事を要求される現場があるからです。
小児看護とは、全てを言葉で話して理解できる人を対象とするわけではありません。時にご家族の協力のもとでした対応できない場合もあります。成人看護とは違った対応を必要とするのが小児看護です。子供が好きで、この子の安楽や安全のために何が必要かを考え、治療や療養が、その子の成長の妨げにならないよう配慮した支援を考え看護する事を求められます。
新人看護師や第二新卒で経験浅い看護師でも、子供を好きな気持ちや子供の為に何か成し遂げたい気持ちがあれば、この職場の教育支援により一人前の小児看護師として活躍するチャンスがあります。プライマリー・ナーシングにより責任感高く、遣り甲斐ある看護を行える職場です。また、チーム医療や多くの医療機関や福祉機関との連携により、早期の社会復帰への成育サポートを実践できる職場です。
職員の働きやすい環境づくりに対する試みも充実しており、第二新卒でこれまで厳しい環境で心身ともに疲弊してきた若手看護師が、仕事と私生活のバランスを工夫しながら看護師としての活力ある生活を実現できる職員支援があります。看護師寮、院内保育所、レクリエーション事業やリフレッシュ休暇などの心身のストレス発散の為の支援があります。
この他、看護師として何がしたいか、どんな看護師になりたいかと言う事を実現できるよう、院内外研修への参加支援や就学支援、認定看護師等の資格取得支援が、働く看護師のやる気に火をつけています。看護師個人の能力ややる気に応じ、どこまでも成長が期待できる職場環境があります。