新人看護師によくある苦労・苦悩

学校を卒業し、仕事ってどのようなものなのか、学生時代とはどのような違いがあるのかと不安や希望を抱いていたあの頃、早いもので数カ月がたちました。

そして、看護ってどのようなものなのか、実習と仕事として行う看護に違いがあるのかと期待や困惑を抱え、就職先を訪れた4月の時がありました。

さまざまな気持ちを抱き、社会人として、看護師として働き、少しずつ慣れてきたことではないでしょうか?

仕事の大変さ、看護の大変さに気付き、自分に勤まるのか、看護師として成長できるのかと不安が大きくなっている新人看護師が増えてくる時期になりました。

日々の失敗や、指導の厳しさ、上手くできない自分へのイラ立ちなど、自信を失いかけている新人看護師もいるでしょう。

しかし、隣にいる先輩も、あなたを教えている指導者も、この時期同じような事で悩み、苦しんだ経験を経て今があります。新人看護師の苦労や苦悩を知り、この壁を打開し、看護のプロとしての一歩を歩みだしましょう。

実践についていけない

基本的な方法や指導を受けているのに、注射や採血、清潔ケアや移動ケア、食事介助など、看護師に求められる技術が身に付かないと感じている新人看護師。

患者さんにより方法や対処が異なる様々なケアに対して、必要方法を考慮し、適切な時に適切な方法で医療処置や看護ケアを行うには経験を積むことが必要です。

また、個別性あるケアを行うには、患者さんの身体的、精神的、発達段階や社会的背景を理解し、実践計画を立てなければなりません。そこまで成長するには、少し時間がかかります。

まずは、基礎を押さえることから始めましょう。

もう一度、参考書やマニュアルを確認して頭の中でシュミレーションしてから実践してみましょう。そして、実践後には、自分の行ったケアや看護はどうであったか、患者さんの反応はどうであったかを振り返り、改善点や工夫した方が良いと考えられることを思い返してみましょう。

分からないことが分からない

先輩看護師に「分からないことある」「質問していいよ」と言われても、自分で何が分かっていて、何が分かっていないかが分からないことがあります。

「そう言われても、自分自身何に悩んでいるかわからない」と答えたくなります。これを素直に伝えてみてください。きっと、その先輩もこのような経験があるはずです。

また、確実に分かるところまで経ちかえり、先輩に一つ一つの技術や知識に対して自分の言葉で説明し、確認していくことで、分からないことを発見する事が出来ます。

この作業をすることで、説明できなくなることがあるかもしれません。そこが自分の理解できていないことなのです。何もなく説明できれば自分の知識として備わっている証です。

つまずいたところは、先輩看護師がもう一度教えてくれるでしょう。

同じミスを繰り返す

同じミスを繰り返すと言う事は、振り返りが行えていないと言う事です。上手く実践できなくても、一度受けた注意やミスは繰り返さないでください。そうするためには、振り返りが必要です。

なぜ、あの時に失敗したのか、どのような原因があったか、どうすれば良かったかを考えることが出来ていれば、同じミスを繰り返すことはないでしょう。

患者さんとコミュニケーションが取れない

人と関わることが好きで看護師になる新人看護師が多いでしょう。しかし、実践の現場では、患者さんと関わることがこんなにも大変だと言う事に気づかされることがあります。

目を合わせて言葉を交わすことがこんなにも難しいこととは思わなかったという言葉を聞きます。これは、自信に無さから来ることと思われます。

何か質問されたらどう答えれればよいかわからない、応えられる知識や技術が無いなど、患者さんに自信を持って対応できないことが、コミュニケーションに苦痛を感じる原因です。

これは、経験や学習により打破することが出来ます。なにも、対人関係が苦手とか、人を思いやる気持ちが無いと言う事ではありません。

看護の仕事の責任を感じ、迂闊なことが言えないと言う事が分かった成長の証であり、仕事に対する経験の浅さが引き起こすものです。実践や研修、自主学習から多くを学んでください。そして、自信を持って患者さんと関わるゆとりを見つけてください。

患者さんの死に直面するのが怖い

実習では、患者さんの死に出くわすことはそうないでしょう。そして、医療の世界に入り初めて人の死に直面し衝撃を受ける新人看護師も多くいます。悲しみに暮れ、仕事に手がつかない新人看護師も多くいます。

「あの先輩、悲しくないの。心が無いの。冷たい」と感じる新人看護師もいます。決してそうではありません。どの先輩も心を痛めます。しかし、看護師であり、他の患者さんが自分のケアを待っています。

その待ってくれている患者さんを置き去りにしては、プロの看護師とは言えません。平等に、対等に患者さんへ対応できる能力があるからこそ出来る技なのです。患者さんの死が辛いのはみんな同じです。

新人で、あまり経験が無くショックを隠せない人もいるでしょう。ですが、自分の事情が通用しないのが看護の現場という事を理解しなければなりません。

優先順位が分からない

臨床では、複数患者を受け持ち看護活動を行うようになります。日々の決められた業務に加え、急な指示や検査、処置により何を先に、何を後に回して良いかを考えて仕事をしなければなりません。

その順番を間違えてしまうと、患者さんに迷惑をかける、時間内に仕事が終わらない、他部署に迷惑をかけるなど、取り返しがつかない場合もあります。

この優先順位の決定は、初めのうちはチームリーダーやプリセプターの相談しながら進めていくことで、適切なアドバイスのもと実践していくことが良いでしょう。経験を繰り返すことで、その行動に係る時間や配分、事をこなす順番を考えられるようになります。

初めから正しく判断できるものではありません。そして、経験していくことでそのケアや業務を円滑に迅速にできるようになれば、時間配分も短縮出来たり、その空いた時間に出来ることを考えられるようになります。

新人看護師に出来ることは、相談や報告により適切な業務遂行を経験していくことです。

急な変更に対処できない

医療現場に急な変更はつきものです。それに対応する力が必要です。しかし、新人看護師は初めからで適応する事は困難です。元から支持されていることを実践する事で手いっぱいで、急な指示変更や対処は、時に頭をパニックにする原因となります。

パニックになったり、どうすればよいかわからない時は先輩看護師に相談しましょう。看護は、安全に行われることが必須要件です。自信が無い時、無理と感じた時に、助けを求めていいのが新人看護師です。

ストレスで胃が痛い、仕事に行きたくない

日々の仕事に疲れてしまい、意欲すらなくなってしまう新人看護師がいます。時に、精神疾患の序章となる症状や不眠、身体の変調を感じることがあります。これは、オーバーワークである、身体の中からのSOSです。

ここで無理をすれば、精神疾患により仕事をすることが困難となります。上司や先輩に相談し、少し休みを貰う事も必要な対処です。

悩みを抱える新人看護師さんへ

新人看護師には、多くの身体的、精神的ストレスがかかっています。自分だけではありません。同期は、まさに今、同じ悩みを抱えています。そして、先輩看護師やあの管理職の上司までもそのような経験をしています。

先輩や上司の話を聞いてみて、自分がこの苦難をどう乗り切るか方法を参考にしても良いでしょう。

同期に相談し、気持ちを共有する事も良いでしょう。そうすると、自然と勇気が湧いてきます。時に、休日は仕事を忘れてリフレッシュに出かけたり、旅行やドライブに出かけてもいいでしょう。

新人看護師に悩みはつきものです。悩んだ分、成長が待っています。

自信を失いかけた時は、チェックリストを見てみてください。自分に出来るようになったことがあるでしょうそれに気づく事が出来れば、成長した自分を感じられます。

自分って何もできない、看護が向いていないと感じたら、本当に自分に出来ることはないのか冷静に考えてみてください。患者さんの反応を思い返してみてください。出来るようになったことに目を向けましょう。

サブコンテンツ
一度でも転職を考えたことがある新人看護師さんへ

  • 今の職場に不満がある
  • 将来やりたい看護がある
  • 新人としてのスタートに失敗したのでやり直したい

こういった現状で転職の可能性が少しでもあるなら、早めの行動を起こすことが大切です!

そこで今すぐ活用できるのが『看護師専門の求人サイト』です。

実績上位の2~3サイトに無料登録しておけば、全国の求人のほぼすべてを見ることが出来ます。

そして、いざ応募する段階になったら、アドバイザーによる採用率アップのためのサポートを受けることができます。

今すぐの転職ではなくても、まずここで情報収集をスタートさせておくと、後々の仕事探しが断然スムーズになります!

看護師専門求人サイトの登録・利用はすべて無料です。

経験が浅い新人看護師でも有利に仕事探しを進めていくことができるので、どんどん活用していきましょう!

↓おすすめの登録先はこちら↓

【2024年版】
看護師専門求人サイトランキング

※最新の「紹介実績・口コミ評価・サポート充実度」を総合したランキングです。

  1. マイナビ看護師

    利用者満足度96%以上を毎年キープしている人気No.1の定番求人サイト。

    定着率の高い求人が厳選されているので、第二新卒看護師でも安心!求人のバリエーションも豊富なので、「病院以外の職場」にチャレンジしてみたい方にもおすすめです。

  2. ナースではたらこ

    膨大な求人保有数が強みの求人サイト。常勤と非常勤のどちらの求人もバランス良く揃っているので、働き方の選択肢を増やしたい方におすすめです。

  3. レバウェル看護

    親身なサポートが評価されている求人サイト。あせらずにじっくり転職活動を進めて行きたい方におすすめです。

このページの先頭へ