看護師のスキルアップ資格「交流分析士」

交流分析士とは心理学がベースになっている民間資格のことで、人がかかわる様々なシチュエーションで人間関係をスムーズに形成し、心身の健康を図る人たちのことをさします。

土台には精神分析があって、そこに人間性心理学を含めた領域です。このため「精神分析の口語版」と表現されることもあります。

円満なパーソナリティを獲得して、個人の成長に欠かせない心理療法、コミュニケーション理論、生涯発達理論、潜在能力の顕在化などを使って対応します。

交流分析士の資格保有者数は、公表されていません。しかし恐らく日本全国に、1000~2000人程度の資格保有者がいると考えられます。

交流分析士の資格取得方法・条件

日本交流分析協会並びに日本交流分析学会というNPO法人が認定しています。

日本交流分析協会は一般向け、日本交流分析学会は医療機関向けです。学会の会員になることが資格保有の条件となります。

学会のスーパーバイザーによる推薦が必要ですから、学会の認定する上級資格を取得するのは難易度が高いです。

受験資格とレベル認定の概要

交流分析士には、1~2級、インストラクター、准教授、教授といった感じでいくつかのレベル別に資格の認定をしています。1~2級試験を受験するためには、日本交流分析協会の会員となって、専門講座を受講します。

インストラクターは専門講座を受講して試験に合格し、さらに養成講座を受けないと資格は与えられません。

准教授はインストラクター資格取得から2年以上経過して、一定の講座を受講します。その上で指導歴を有していないといけません。

さらに教授になるためには、准教授資格を取得してから3年以上通過して、講座受講と指導歴を満たして試験が受けられます。

試験内容

インストラクターまでは筆記試験が実施されますから、そこで一定の特典を獲得すれば資格取得できます。准教授と教授になると、論文と発表によって審査が実施され、資格を与えるかどうかが判断されます。

高齢化社会からビジネスまで広範囲で欠かせない資格

交流分析士は世間一般にはまだ浸透していないかもしれませんが、活躍できるフィールドはかなり広範囲にわたります。まずビジネスの世界で活用できます。

最近ワークライフバランスと言って、仕事人間になるのではなく、仕事以外の時間も充実させて、自分らしく生きることが求められます。そうすることで会社以外の人間交流が生まれ、視野を広げられます。

会社では仕事のプレッシャーや人間関係などで、メンタルのコンディションを崩す人もたくさんいます。しかし会社以外のところで人とのつながりがあれば、そこでストレスを解消して、心理面のバランスを保つことができます。

日本は現在高齢化社会がどんどん進行しているといわれています。高齢者になると、体を動かしにくくなって、どうしても社会と断絶してしまう人も出てきます。そうではなく社会と積極的にかかわって、充実したセカンドライフを送ることが健康的に長生きするために欠かせません。その意味でも専門家である交流分析士は必要とされるはずです。

すでに指摘されていることですが、個人のライフスタイルは多様化しています。そして今後ますますその傾向は顕著になり、個人主義の傾向も強まると予想されています。その中で交流分析士のスキルはますます必要になるでしょう。

交流分析士の資格に興味がある看護師さんへ

交流分析士の資格は病院でも使いこなせると思いますよ。患者さんで何か心に問題を抱えている人がいれば、その人とコミュニケーションをして、心を開いていく役割を任されるかもしれません。

精神科などで勤務するときに、有効な武器になるかもしれませんね。

その他にも企業看護師として活動したい人は、資格取得しておいても良いでしょう。従業員が会社の医務室を訪れるケースで多いのが、精神的なものとされています。

心理学関係の交流分析士の資格を持っていれば、倍率の高い企業看護師の募集で採用される可能性も出てきます。

交流分析士の方面で今後活躍したいのであれば、他の心理学関係の資格も取得すると、ますます活躍できるフィールドも広がるはずですよ。

サブコンテンツ
一度でも転職を考えたことがある新人看護師さんへ

  • 今の職場に不満がある
  • 将来やりたい看護がある
  • 新人としてのスタートに失敗したのでやり直したい

こういった現状で転職の可能性が少しでもあるなら、早めの行動を起こすことが大切です!

そこで今すぐ活用できるのが『看護師専門の求人サイト』です。

実績上位の2~3サイトに無料登録しておけば、全国の求人のほぼすべてを見ることが出来ます。

そして、いざ応募する段階になったら、アドバイザーによる採用率アップのためのサポートを受けることができます。

今すぐの転職ではなくても、まずここで情報収集をスタートさせておくと、後々の仕事探しが断然スムーズになります!

看護師専門求人サイトの登録・利用はすべて無料です。

経験が浅い新人看護師でも有利に仕事探しを進めていくことができるので、どんどん活用していきましょう!

↓おすすめの登録先はこちら↓

【2024年版】
看護師専門求人サイトランキング

※最新の「紹介実績・口コミ評価・サポート充実度」を総合したランキングです。

  1. マイナビ看護師

    利用者満足度96%以上を毎年キープしている人気No.1の定番求人サイト。

    定着率の高い求人が厳選されているので、第二新卒看護師でも安心!求人のバリエーションも豊富なので、「病院以外の職場」にチャレンジしてみたい方にもおすすめです。

  2. ナースではたらこ

    膨大な求人保有数が強みの求人サイト。常勤と非常勤のどちらの求人もバランス良く揃っているので、働き方の選択肢を増やしたい方におすすめです。

  3. レバウェル看護

    親身なサポートが評価されている求人サイト。あせらずにじっくり転職活動を進めて行きたい方におすすめです。

このページの先頭へ