勉強用ノートの書き方&おすすめのノート
上手なノートの書き方を身につけよう!
●丁寧に見やすく書く
学生の場合には試験用や提出用にノートを書くのが一般的ですが、看護師の場合には試験に用いるわけではなく、提出するわけでもありませんよね。そこで重要になるのは、丁寧に見やすく書くということです。後で見直したときに、自分で見てもわからないというのでは、ノートを使った意味がなくなってしまいますよ。忘れた頃に見直しても、意味がきちんと分かること、このような勉強をしたと思い出せるような書き方が最適です。
文字の大きさも自分が最も見やすいように書くべきですし、色分けなどもしておくと見やすくなりますよね。あくまで自分ようなので、他人が見てもわかるようにという配慮はいりません。そのため、人によって多少ノートの記入方法が変わってきますし、新人看護師のときには研修で教わったこともノートに写すのが一般的です。よってメモ用のノートに書かれている内容も参考にして書くのがおすすめできますよ。
●グラフや箇条書きなどを用いる
自分の勉強用ノートなので、書き方が特に決まっているわけではありません。中には普通に書いただけではわかりにくい場合もあるので、箇条書きにすることもあるでしょうし、グラフを書いておくとわかりやすくなる場合もありますよ。看護師の勉強は文章だけで表すのはとても難しいので、そこを工夫して書くことで、自分自身でも理解できるようになるのです。
ノートに書くときには覚えていても、しばらくして忘れてしまったときに勉強用ノートを見直すことが多いですよね。このようなときでも意味が理解できるような書き方をしないといけません。場合によっては写真を貼り付けておくという方法も有効的ですね。グラフも折れ線にするべきか、棒グラフにするべきなのかは自分が見やすくてわかりやすい方法を選ぶようにして問題ありませんよ。
看護師におすすめの勉強用ノート
●KOKUYO CAMPUS
勉強用ノートの定番と言っても過言ではないのがKOKUYO CAMPUSというノートなのですが、このノートは東大生のノートの取り方を参考にして生まれたと言われています。看護師の勉強はかなりのハイレベルなので、東大生のノートの取り方を参考にして生まれたノートであれば最適でしょう。しかも値段も安くなっているので、気軽に購入することが可能ですよね。
人によってドットは必要ないと感じる場合もあるようですが、グラフや図形などが書きやすくなっているという点や、文字をまっすぐに書きやすいという特徴もあります。やはり書きやすいというのは看護師の勉強にも適していると言ってもいいですよね。定番のノートで新人看護師のときには勉強した方がはかどりやすいんです。
●LOGIC
ドットが小さくなっている方が書きやすいという人におすすめなのがLOGICというノートです。こちらも一般的なノートとして知られており、やはり書きやすさを重要視したノートだと言えますね。1行が縦に3分割されているという特徴もあるのですが、小学生や中学生では使いにくく感じるかもしれません。しかし、新人看護師には使いやすいとかなり高評価を得ているんですよ。
人によっても感じ方は異なるので、全ての看護師が使いやすいと言っているわけではありませんが、やはり定番のものは使いやすくて価格が安いというメリットがあります。コンビニなどでも簡単に手に入るという点も人気の理由と言えますよ。
●simple de casual ノート
simple de casual ノートはとにかく値段が安いというのが最大の魅力です。自分で勉強するために使用するノートなので、とにかく安い物がよいという人向けと言えますね。動きながら書くわけでもなく、環境が悪い場所で書くわけでもないので、とにかく安ければ問題ないと考えている看護師もいます。
新人看護師のときにはあまりお金を使いたくないという人も多いので、安いノートにいろいろなことを書いて勉強をするという方法を実践している人もいますよ。値段が安いからと言って、特別書きにくいというわけではありませんし、すぐ使い物にならなくなってしまうということもないので、勉強用にはおすすめできます。