新人看護師の貯金額に関するデータ
新人看護師であっても給料をもらったらある程度貯金をしておこうと考える人もいるでしょうが、新人看護師はどれぐらい貯金をしているのかは当然人によって大きく変わってくるので金額を出すのは非常に難しくなっています。勤務先や待遇によっても変わってしまいますが、平均すると新人看護師がどれぐらいの貯金をしているのか見てみましょう。
新人看護師の平均貯金額(看護師全体と比較)
新人看護師の場合には職場にもよりますが、大体月収で20万円から25万円ぐらいになっていることが多いでしょう。夜勤を行えばもっと溜まりますが、研修を行っているうちは忙しさと疲れでそれほどお金を使うということをしない看護師も多くなっています。もちろん人によってはかなり使ってしまう人もいるのですが、1年目の看護師の場合、大体20万円から30万円ぐらい貯金する人が多くなっています。
2年目になると多少余裕が出てくることもあり、貯金額は30万円から40万円ぐらいという人が多くなっているのですが、看護師は女性が多くなっていますし、女性の場合には男性からおごってもらうこともあるので、もっと貯金しているという人もたくさんいます。もちろん看護師として長年勤務している人ほど貯金額が大きくなっているでしょうが、大体毎年20万円ずつぐらいのペースで貯金することが多くなっています。
30代になってくると300万円前後、30代の後半になれば500万円ぐらい貯金するという人も多くなっていますが、このぐらいの年代の人は多くが転職をしている場合や、ブランクが空いてしまったという人も多いので、ずっと同じ職場で勤務して、役職に就いたという人や、認定看護師などの資格を取得したという人であれば、30代のうちに1000万円以上貯金してしまう人もいます。
新人看護師の場合にはあまり貯金がこれぐらいで来たということを考えている余裕はなく、看護師としてのスキルを身に付け、仕事を覚えることが精いっぱいという人も多いので、注意するべき点は無駄遣いをしないである程度溜めておくことだけでしょう。また、給料の安い人はしっかりと貯金をすることが多く、給料が高い人はかなり使ってしまうことも多くなっているようです。
診療科目や勤務先による貯金額の違い
看護師の勤務先は診療科によって給料が異なってくることもありますし、勤務先によっても給料が異なってしまうのが一般的なので、職場によってかなり貯金額というのは異なってきます。診療科別で見てみると、美容外科や産婦人科などは給料が高くなっている傾向にありますし、大学の医務室や企業の医務室などは給料が高い傾向にあります。新人看護師の場合には、大体1年間で20万円から30万円の貯金額が平均的になっているものの、給料のよい職場では1年間で50万円ぐらい貯金してしまう人もいます。
そんなに貯金してきちんと生活ができるのかと思う人もいるでしょうが、中にはもっと高額の貯金をしている人もいるのです。なぜなら新人看護師はまだ若いので、実家から通っているという人も多く、毎月2万から3万円ぐらい家に入れるだけで後は親が全て出してくれるという家庭も決して珍しくはありません。そうすると遊ぶ分だけ自分で負担すればよくなるので、かなり給料が余ってしまいます。
よって生活費もかからず、それほど頻繁に遊びに行く人でなければ、新人看護師でも大体年収が350万円ぐらいはもらえるので、1年間で100万円以上の貯金も夢ではありません。うまく給料の高い職場に就職できた、第二新卒として転職ができた場合には、もっと給料が高くなる可能性も十分にあります。そうすれば100万単位でも看護師の給料であれば貯金が可能です。
ベテラン看護師でも大体1年間で100万円ぐらい貯金をしているのが平均的なので、それに匹敵するぐらい新人看護師が貯金をしていることもあります。しかし、大学や企業の医務室勤務では付き合いなども多いので、比較的貯金をしないで使ってしまう場合も多いため、どこの職場であっても新人看護師の貯金額というのはその人次第となってしまうのです。