第二新卒看護師として「企業立病院」へ転職!
いろいろな種類がある病院ですが、大学病院や国立病院、公立病院などという名前は比較的よく耳にする名前です。では企業立病院という名前はどうかというと、多くの人はあまり聞き覚えがないと思うでしょう。企業立病院というのはどのような病院なのかというと、名前を見ればある程度わかると思いますが、民間企業が運営している病院のことなのです。
民間企業が病院を経営することができるのかと思う人もいるでしょうが、実際には社員や社員の家族などを診察し、健康維持のために設立されている病院が多くなっています。中には企業と全く関係のない一般の人が診察を受けられる病院も存在しています。このように企業関係者向けに設立されたのが企業立病院なので、当然かなりの大手企業でなければ設立することはできません。
しかもそれほどたくさん存在している病院ではないので、聞いたことがないという人が多いのも当然なのですが、民間企業が経営していることもあり、勤務する看護師は民間扱いになることはいうまでもありません。比較的新人看護師でも採用してくれるのですが、求人を探すのが大変になります。よって第二新卒で就職したい人は、看護師専門の求人サイトを利用するべきでしょう。
企業立病院には2種類のタイプがある
企業立病院は大きく分けると2種類存在しているのですが、1つ目は一般的な企業立病院で、直接企業が運営している病院です。2つ目は健康保険組合立と呼ばれている種類の病院なのですが、企業が直接運営しているわけではなく、健康保険組合によって運営されている病院になっています。どちらかの病院でなければ新人看護師が転職しにくいということはありません。
数自体は圧倒的に企業立病院が多くなっているのですが、待遇は企業によってかなり変わってくることがあるように、勤務先の企業立病院によってかなり変わってしまいます。企業立だから待遇がよい、健康保険組合立だから待遇がよいということはないので、しっかりと求人票を見て待遇や仕事内容などを確かめてから応募するようにしましょう。
企業立病院への転職に興味がある新人看護師さんへ
企業立と銘打っていることもあり、勤務するときには運営している会社の職員という扱いになります。わかりやすく言えば産業看護師と同じような感じだと言えるでしょうね。違っているのは規模の大きさと、一般の人が受診できるかという点ですが、企業内の医務室や診療所は確実に社員のみが利用できるのに対して、企業立病院でも社員やその家族に限定されている場合がります。
しかし、企業立病院は会社に関係のない一般の人でも受診できる場合もあるので、この点が異なっていると言えますね。基本的に大学病院や総合病院と仕事内容も変わりませんし、待遇が大きく変わってくるというわけでもないので、普通に病院で勤務すると思っていいですよ。ただし、どこの病院でも仕事が大変であるように、企業立病院でも新人看護師のうちは特に大変だと思ってよいでしょう。
主な特徴としては、企業立病院で働く場合には、全て常勤での勤務になるということです。通常病院では常勤は当然として、非常勤と言われているアルバイトやパート、さらには短期アルバイトや単発アルバイトなど、いろいろな勤務形態があります。公立や国立の病院は公務員扱いなので、非常勤ではなく臨時職員という扱いになってしまうのですが、企業立病院は他の病院よりも福利厚生が充実しているといううれしいメリットもあるんですよ。
ただし民間企業なので、不景気で事業を縮小すると言った場合に、企業立病院がなくなってしまう危険性もあるのです。しかし、医療の現場は景気に関係なく必要なので、滅多に大手企業が運営している病院がなくなることはないので安心していいです。しかもあまり知られてしない求人ということもあり、倍率が低くて新人看護師でも就職しやすいですし、第二新卒でも積極的に採用してくれる病院もあるので、希望を捨てないで転職活動を頑張ってください。